教室レッスン、ご自宅への出張レッスン、どちらかをお選びいただけます。
経験豊富な講師、若い情熱をもった講師、現役プレイヤーなど、それぞれ得意な分野をもつ講師陣が、オーダーメイドのレッスンをご提案いたします。
教室レッスンのほか、ご自宅への出張レッスンも行っております。ご家族、ご兄弟、お友達とのペアレッスン、小規模のグループレッスン
オンラインレッスンのご要望にもお応えしております。
毬子 みるか
[亀戸教室]
ピアノ
ヴォイストレーニング
サポートコース ほか
ピアニスト、シンガーとして都内、近県ホテルラウンジなどで20年以上演奏。
都内近県カルチャースクールにて、ピアノ、ヴォイストレーニング、コーラス、カンツォーネ、ポピュラーソングなど全12講座指導
個人の生徒さまには、教室、出張レッスンを行い、3歳~80代まで、現在延べ100名以上の方に音楽のある毎日の提案と、後進の育成に取り組んでいる。
また、たくさんの方に音楽を届けたい、との思いから、高齢者ケアセンター、福祉センターにてコンサートや音楽レクリエーションの実施、知的障がい者学習支援などを行っている。
ヤマハジュニアピアノコンクール選考会審査員
上野学園短期大学音楽科 声楽専門卒業
中学2級教員免許
全日本ピアノ指導者協会指導者会員
全日本ミュージックベル連盟認定講師
日本音楽療法学会正会員
石井 優
ヴォイストレーニング
歌
新潟大学教育学部声楽専攻卒業後、ウィーンに留学。
第18回国民文化祭やまがたにて藤沢周平原作・池辺晋一郎作曲の新作オペラ「小鶴」の小鶴役初演の他、「フィガロの結婚」スザンナ、ケルビーノ、「ファルスタッフ」ナンネッタ、「ラ・ボエーム」ムゼッタ等の役で東京や山形を中心にオペラに出演。
宗教曲のソリストも務め、鶴岡市合併記念ウィーン・オペレッタ管弦楽団ニューイヤー・コンサートではソリストとして同楽団と共演。
環野 三佐子
ピアノ
広島にて、5歳よりピアノをはじめる。小嶋素子氏に師事。また、音楽大学卒業後、イェルク・デムス氏ほかの公開レッスン受講や、伴奏法において研鑽を積む。
これまでに、ベルリンにて記念公演出演、ピアノヂュオやソロのジョイントリサイタル、ハンガリーを代表するコダーイ弦楽四重奏団との競演、オペラ稽古ピアニスト、合唱団ピアニスト等、活動をソロ、伴奏、ヂュオと幅広く行う。
ヤングアーチストピアノコンクール銀賞、中国ピアノオーディションにてグランプリ、岡山県知事賞(大賞)、大阪国際音楽コンクール入選。
現在、劇団東京イボンヌにてミアニストとして所属。
指導暦は16年に及び、3歳児のリトミックレッスンから大人の方や初心者まで、あらゆるスタイルのレッスンに柔軟に対応します。
日本ピアノ研究会2013年度優秀指導者賞
グレンツェンピアノ研究会指導者賞
伊藤 郁馬
ピアノ
東京音楽大学ピアノ科卒業
同研究科ピアノ伴奏者コース修了
第48回全日本学生音楽コンクール高校の部、東京大会入選。
第21回ピティナピアノコンペティション コンツェルト部門上級全国決勝大会入選。
第8回日本クラシック音楽コンクール 大学の部全国大会第3位入賞。
ピアノ及び伴奏法を武田真理、御辺典一、広瀬宣之、土田英介の各氏に師事。作曲、ジャズピアノをブルース・スターク氏に師事。
現在、バレエ、歌曲、オペラを中心に伴奏活動をしているほか、市民ミュージカルへの楽曲提供など作編曲も行っている。
音楽っておもしろい。ピアノって楽しい!まず好きになってもらう事を第一にレッスンをしています。
時には、上手になってほしいために繰り返し練習させたり、少し厳しいことも言わなければいけないですが、楽しむことを忘れずにやっていきたいです。
かたやま えな
ピアノ
国立音楽大学音楽学部演奏学科鍵盤楽器専修(ピアノ)卒業
第42回岡山県新人演奏会出場
I am a SOLIST オーディション合格
岡山フィルハーモニック管弦楽団とグリーグのピアノ協奏曲を共演
第7回多摩フレッシュ音楽コンサート選考会に合格、出演
第31回アジア国際音楽コンサートオーディションに於いて新人賞受賞
但野 ゆうた
ジャズピアノ
11歳よりピアノをはじめ、わずか16歳でゴスペルの伴奏者として演奏活動を始める。
自身のピアノトリオ「Martini jazz trio」などで、都内ライブハウスを拠点に活動するほか、ホテルレストランにてピアニストを務めるなど、幅広い演奏が魅力のピアニストである。
ジャズってどういうものだろう? ジャズピアノを弾いてみたいな! と思ったら、是非はじめてみて下さい。
坂田 綾香
ヴォーカル
声楽
ピアノ
5歳からピアノをはじめる。
14歳の時に声楽と出会い、歌う楽しさや喜びを知り武蔵野音楽大学付属高等学校・武蔵野音楽大学・昭和音楽大学にて声楽を専攻。
学生時代に、オペラ『魔笛』の主役バミーナを演じたほか、合唱選抜に選ばれる。
現在までに、コンサート等に出演し、自身の技術向上に加え、後進の指導にもあたっている。
溝口 修平
ピアノ
ヴォイストレーニング
宮崎市出身
愛知県立芸術大学音楽学部音楽科声楽専攻卒業
宮崎国際音楽祭、大学オペラ等に出演
末吉利行、萩原潤氏に師事
好きな食べ物はオムライス。特技は料理。趣味は映画鑑賞。
精一杯、一人ひとりと向かい合って、それぞれの良い部分を活かしつつ、確実に成長してゆけるように、老若男女問わず二人三脚で頑張ってゆきたいと思っております。
小さいお子さん、趣味の方から、大学受験、本気で音楽を頑張りたいと思う方まで、まずはご相談ください。
IZUMI
ヴォイストレーニング
ヴォーカル
高校生よりミュージカル劇団に所属し、歌、ダンス等を学び、学生時代は東京宝映他にてお芝居を勉強。その後、Los Angelsにダンス留学。
現在は歌い手としてステージに立ちながら、ヴォイストレーナーとして後進の育成に取り組む。
また、MC、Modelもレッスン中。
Christina Abuirela、Janet Jacson、Beyonceなど、海外アーティストの影響を受け、R&Bを中心にソロ、ユニット、バンドで活躍中。
石戸谷 隆幸
ヴォイストレーニング
Aギター弾き語り
Aギター
16歳よりバンドのVoとしてライブ活動を始める
東京コミュニケーションアート専門学校
(現東京スクールオブミュージック 以下 TSMと略)
プロミュージシャン科にて池末信氏(現TSM副校長)
高橋ジャッキー香代子氏(長渕剛コーラスメンバー)に師事
力強い歌声が魅力のヴォーカリストである
リリースCD 「風」「Silent」「一撃」/石戸谷隆幸
これまで、お台場ZeppTokyo、原宿ルイード、新宿ヘッドパワーなど
都内を中心にヴォーカリストとして活動
年2回、ギター弾き語りワンマンライブを行う
アコースティックギター弾き語りをはじめ
弾き語りの為のギター演奏、ヴォイストレーニングを指導
「弾き語りしてみたいな…でも難しそう…」
と思ったらぜひご相談下さい